つみき遊び!ロケット作り!ロケット飛ばし!イベント 8月~10月スケジュール
お待ちかね!9月10月にロケット作り!ロケット飛ばし!が開催されます!
【8月の予定】
日時:8月5日㈰9時30分~12時
場所:藁科生涯学習センター 2F 大ホール
定員:15家族
参加費:一家族 1,000円
内容:つみき遊び 蝉の抜け殻アート(希望者)
持ち物:絵の具(蝉の抜け殻アートをやりたいご家族)
【9月の予定】
日時:9月2日㈰9時30分~12時
場所:藁科生涯学習センター 2F 大ホール
定員:12家族
参加費:一家族 1,000円
内容:つみき遊び ロケット作り
【10月の予定】
日時:10月14日㈰9時30分~12時
場所:河川敷(詳細は後日)
定員:9月にロケット作りした12家族
参加費:一家族 1,000円
内容:ロケット飛ばし(詳細は後日)
●問い合わせ:
このこのまごまで つみきのそのさん 園田英史 HP→http://sonosan.eshizuoka.jp/e1635065.html
放課後デイサービスよつば・あえる・にこる 若杉理 HP→http://kurura.com
kukuna(親の会)小倉光 ブログ →http://s.ameblo.jp/pocoapoco-2013/entry-12070761868.html
しあわせ💓よつばっこ🍀(親の会) 佐藤
【ひとりで見る夢は夢に終わるが教官があれば夢は叶うものだ!】
子育ては自分独りでするもの…以前の私はそう思っていました(笑)
手のかかる子供に私自身、何もかもが苦しくしんどく思えてならなかった。
でも、子供をとおして多くの方々と関りを持つ中で、そして、お母さん同士が繋がることで、共感してもらったり、また、共感できたり、一緒に泣いたり、怒ったり、笑ったり、喜んだり、そうしているうちに自然と
あ!子育てはみんなでするものなのね!
と、心からそう思えた日があった💓
それからだ。
みる世界が今までと全く違って観えた。
お母さんから子供へ『今を一緒に共感する』ことでキラキラ輝く未来を手渡せることをこのロケット飛ばしをとおして実体験してもらえたらいいなあ~ということがスタッフ一同の思いです。
お申込み、お待ちしております。